グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートについて
「グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート」は、ガトーフェスタハラダのラスク「グーテ・デ・ロワ」にホワイトチョコレートをコーティングしたものです。
商品名が長いので、地元民は「ハラダのラスクのホワイトのやつ」とか呼んだりします。
ハラダのチョコがけラスクの中で、最初に販売開始されたのがこのホワイトでした。
ホワイトチョコは、厳選されたクーベルチュールチョコレートを使用。ラスクの片面のみにコーティングされています。
味の感想

「ホワイトチョコが苦手な人でも食べやすい」というのが一番のおすすめポイント。
私自身、ホワイトチョコはあまり得意ではなかったのですが、このホワイトラスクだけはおいしく食べられました。
チョコはなめらかでクリーミー、口溶けの良さが抜群。
個人的に、今まで食べたホワイトチョコレートの中で、これがダントツでおいしいと思います。
ラスクはサックリ軽い食感、バターの風味がしっかりと感じられます。程よい塩味が全体の甘さを引き締めてくれ、ホワイトチョコ特有の、後に残る甘ったるさがありません。
チョコが片面コーティングなので、重すぎずパクパク食べられます。気づいたらつい2、3枚一気に食べちゃうことも…。
合うドリンク
ブラックコーヒーはもちろん、カフェオレにも合います。(無糖がおすすめ)
紅茶はディンブラやキャンディ、キームンなど、ある程度重めな紅茶が合います。ストレートでも、ミルクティーでも。
ホワイトチョコにルイボスティーが合う、という説もあるので、今度試してみようと思います。
値段と入り数

グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートは「簡易袋・化粧箱・缶入り」が販売されています。
自宅用には簡易袋、贈答用には箱や缶入りと、使い分けができますね。
枚数 | 包装 | 価格(税込) |
5枚 | 簡易小袋 | 453円 |
10枚 | 簡易大袋 | 864円 |
9枚 | 化粧小箱 | 864円 |
13枚 | 化粧中箱 | 1,188円 |
26枚 | 小缶 | 2,484円 |
40枚 | 中缶 | 3,672円 |
1枚あたりの値段
1枚あたりの値段は、いちばん安い10枚入り簡易袋で約86円です。

缶や化粧箱は、包装紙で包んでくれます。お願いすれば熨斗(のし)も付けてくれますよ。
販売期間
販売期間は、10月〜5月下旬です。
店舗では毎年10月1日から販売されていることが多いです。
賞味期限
賞味期限は、製造日より60日です。
販売場所
全国のガトーフェスタハラダで購入できます。